染めたものコーデ

大阪市天王寺区の出張着付け、紫野きものです。
四天王寺東門すぐそばの自宅でも着付け承ります。
詳しくはホームページまでhttps://shinokimono.shopinfo.jp/
先日、初のみやこ染めをした襦袢たちをぜーーんぶ使ったコーデを組みました。
まだまだ暑いので浴衣とゆうか夏着物的なやつで。

ブルーグレーなので、全部合いそうと思いまして。
紫と青のコーデにしました。


衿元がめちゃめちゃ好きです。
このレース半衿は、船場センタービルのきもの悠々さんで、なんと500円!!

襦袢を染めたからこそ、レースが際立つ!!
白に付けるとボヤけるんですよね。
それはそれで素敵な時もあるけど、キリッと見せたい時は衿元にカラー後入ってるといいですね。
2枚半衿重ねるのも面倒だし。

帯も帯周りもシンプルに。
着物がパッと華やかなのと、青い足袋を際立たせくて。

小さめ太鼓にしたくて、染めたガーゼの中にタオルを丸めて入れて枕にしてます。

帯揚げを端折りたい時の為の染めたガーゼ枕!
これが欲しかった!
白だと目立つけど、色が入ってれば馴染みますよね。
良き良き。

大阪市天王寺区の主張着付け・紫野きもののお支度料金
留袖・色留め袖  ¥7000
振袖       ¥7000
袴        ¥5000
訪問着・色無地・付下げ  ¥5000
七五三      ¥4000
普段着物     ¥3000
浴衣       ¥2500
大阪市内は出張費無料です。大阪市外は交通費を頂戴します。手ぶらプランは、上記の料金にプラス1500円です。

大阪市天王寺区       出張着付け    紫野きもの

大阪市天王寺区の出張着付け。 四天王寺東大門からすぐの自宅にての着付けも承ります。 お気軽にご相談ください。 ○料金○ 留袖・色留袖・袴 ¥7000 振袖     ¥8000 訪問着・色無地・付下げ ¥5000 七五三   ¥4000〜 普段着物  ¥5000 浴衣    ¥3000 快適な時間を過ごしていただけるよう心がけています。

0コメント

  • 1000 / 1000