男の子袴と訪問着
大阪市天王寺区の出張着付け、紫野きものです。
四天王寺東門すぐそばの自宅でも着付け承ります。
詳しくはホームページまでhttps://shinokimono.shopinfo.jp/
今日は七五三のお仕度へ行ってきました。
3歳と5歳の男の子袴。
二人とも着物を着ることをとても楽しみにしていてくれて、お支度の時もサポートしてくれました!
長男くんはとくにじっとしててくれて、スムーズすぎてトルソー練習している錯覚に陥ったほどです(笑)
着物を着て嬉しそうにしている姿、めちゃめちゃ可愛かった。
ほんと、ありがとう!!
お母様の訪問着は、美女と野獣のベルをモチーフに仕立てられたそう。
鮮やかな黄色に薔薇模様。
写真では分かりにくいけど、とても素敵なお着物でした。
帯も粋で、お支度しながら、めっちゃ着てみたいと思ってました。
お母様にご提案したことがあって、それは骨盤ベルト!
お胸がふくよかな方でしたので、あればぜひ付けたい。
骨盤ベルトは胸元がビシッと決まるし、帯揚げもピシーーっと決まります。
私もしてから胸元が決まるようになりました。
それまでは帯揚げが胸と帯の間で沈んでしまったりよれたりしてました。
お胸がふくよかだと、伊達締めではなかなか抑えきれません。
伸縮性のある幅の広いベルトだからこそ楽にスッキリさせられますよ!
ダイソーで300円で売ってます。
いつも心の中で、ありがとうダイソーさん!と言ってます。
スムーズにお支度させていただけたのに、今日は行きも帰りも迷子になりました。
調べが足りなかった。。
帰りなんかは来た道戻ればいいのに、こっち行けば近道やろ〜♪って勝手に思って、、、行き止まり。
繰り返した挙げ句迷子になって、やっと見つけた近所の方に道を訪ねました。
なにやってんだろ。。
散歩だね。
大阪市天王寺区の主張着付け・紫野きもののお支度料金
留袖・色留め袖 ¥7000
振袖 ¥7000
袴 ¥5000
訪問着・色無地・付下げ ¥5000
七五三 ¥4000
普段着物 ¥4000
浴衣 ¥2500
大阪市内は出張費無料です。大阪市外は交通費を頂戴します。手ぶらプランは、上記の料金にプラス1500円です。
0コメント